育休中ちよこのめりはりつれづれ

産休育休を経て復帰した1歳児ママの育児ブログ

ずぼらさんの離乳食準備をつづる

f:id:chiyo_chiyo:20181221103816j:plain

ずぼらな私のあって良かった離乳食作り道具やお手軽作りをつづります。

あるものは使え!むつかしく考える必要はない!!

我が家は生後5ヶ月から離乳食をゆる~くスタートしました。

最初は定番の10倍粥から。

次はそれプラス人参...などチクチクとはじめてました。

 

しかしおかゆ潰したり越したりは非常に非常に!!めんd...大変です。

私の場合途中でバイトも入ってしまったため「もう作ってられるかーぃ!!」とさじを投げ、市販のベビーフードを使うようになりました。

 

これがまあなんと便利便利!!

精神的にも楽になりました。

大げさ!!かと思われるかもしれませんが、当時は必死。

慣れない赤ちゃんの食事。気が張るんですよ。

 

でも赤ちゃんのことを考えられた製品であればきっと大丈夫だろう!

わたくしは企業様を信じる!!!という精神であるものを使わせて頂きました。

 

今のところアレルギー的なものなどは一切なく、市販品・手作り品分け隔てなくバクバクと食べてくれてます(*´◒`*)

 

そんなわたくしが...

離乳食4ヶ月目を迎えてあって良かった道具はこの5つ

f:id:chiyo_chiyo:20181221182537j:plain

  1. おろし器
  2. 手動フードチョッパー
  3. 圧力鍋
  4. 電子レンジ
  5. 100均製氷ボックス

 

以上です。

超ずぼら人のわたくしの場合、今のところこれらが大活躍!!

これが無いと離乳食作れません。

 

ハンドブレンダーはいる?いらない?? 

 

個人的には必要なしです。 

あれば便利だったと思います。

最初の10倍粥とか作るにも早く出来たかもな~と思うのですが、そんなブレンダーが必要なほどの離乳食が必要なのはほんのわずかだとも思ってます。

現におろし器や手動フードチョッパーで事足りております。

 

ハンドブレンダーもお値段はピンキリでしょうが、せっかく買うのであれば離乳食後だって使い続けたいですよね。

 

しかし...

 

わたしは料理が好きじゃない!!

という理由もあり、今後使う未来が見えない。

あと、器具を洗ったり電源確保するのが面倒。

こういった考えにいたり、わたくしは購入しませんでした。

 

結果全然問題もなかったな~と思ってます。今のところ。

 

ちなみにあって良かったものは製氷ボックス以外は元々使っているものです。

なのであえて買い足しする必要もなくお財布にも優しい感じですね(*´◒`*)

 

どんなずぼら離乳食作ってるの?

わたくしが主に使っている食材は...

  1. さつまいも
  2. かぼちゃ
  3. じゃがいも
  4. ブロッコリー
  5. 大根
  6. 豆腐
  7. にんじん
  8. トマト
  9. りんご
  10. バナナ

これらのペースト?です。(もちろん裏ごしなんてしてないよ!)

1さつまいもは圧力鍋で蒸すだけ。15分程度で出来ちゃいます。

レンチンよりはこちらのほうが確実にホクホクに仕上がるので圧力鍋使ってます。

作り方も簡単♪

 

さつまいもとじゃがいもは圧力鍋で蒸す!!

  1. さつまいも・じゃがいもをよく洗う
  2. 皮付きのまま蒸し用のザルに乗せる
  3. 鍋に250cc以上の水を入れる
  4. 蓋を閉めて圧力開始
  5. ピンが立ったら弱火にして10分
  6. 蓋が開くようになるまで放置

以上です。これでホクホクのさつまいも出来上がりです!!

皮をむいてざくざくと潰すだけです。

この作業をしているときに息子がキッチンに入れているときもあるのでおやつ変わりにちょこっとあげたりしてます(*´◒`*)

 

かぼちゃ・ブロッコリー・豆腐はレンチンが便利

適度にカットしたかぼちゃをそのままラップに包んで大体2分半チンすればホクホクです。簡単に潰せます。

ブロッコリーもラップに包んで2分ほどチン。アツアツなので少し覚ましてから細切れにします。これも簡単。

豆腐は容器に移してからかぶる程度のお湯を入れてレンチンでOKです。楽!

 

大根・にんじんはおろし器

普通におろします。

おろしたものをそのままそのまま冷凍します。使うときにはレンチンで熱を通すかんじです。30秒で十分熱々になります。

 

トマトは湯煎皮むきしてフードチョッパー

若干の手間ですが、湯煎で皮むきします。

適当な大きさに切ったらそのままチョッパー容器に入れてガーガーと引っ張ります。

これも使うときにはレンチンで熱通しです。

 

りんごとバナナは混ぜて冷凍

りんごはおろし器でざくざくおろします。

容器におろしたりんごと適当な大きさのバナナを入れてレンチン。

熱を通すとバナナは非常に潰しやすくなるので、リンゴと一緒に潰しながら混ぜます。

デザート的な位置ですかね。

食事の際にはこれにプラス粉ミルク混ぜてます。

 

ローテーションしたり混ぜたりして離乳食に 

以上の食材達を併せたり、ミルク混ぜてみたり、市販の米がゆと一緒にしてみたりなどなどをして与えております。

今のところ拒否なく何でも食べます。

便秘おこしたり体調不良があったりなどなどもなくなので、とりあえずはこれでいいのかな~と。

 

ちなみに我が家がとてもお世話になっているのはこちらの米がゆ。

 

これだけじゃなくとも色々使わせていただいております~~~。 

さいごに 

息子は生後8ヶ月なので、まだ離乳食は続きます。

ですが、スタイルとしてはこんな感じにゆる~くやっていこうと思っております。

 

もちろん色々細かく考えてやるのも決して悪いことではありません。

あれこれ考えるのは本当に大変だからね。

考えるのが楽しくて仕方がない!!というのであればどんどんやればいいと思うし、あぁ~・・・辛い。離乳食考えるのほんと辛い、というのであればそこまで深く考え込む必要もないんじゃないかな~と思う。

 

だってミルクで栄養取れてるはずだし!!

これから本格的に食をするためのプレ食だしさ!!

 

以上、つづりでした。