育休中ちよこのめりはりつれづれ

産休育休を経て復帰した1歳児ママの育児ブログ

生後7ヶ月の成長をつづる

f:id:chiyo_chiyo:20181220175818j:plain

生後8ヶ月を迎えての7ヶ月振り返り。

息子さん生後8ヶ月突入いたしました。{パチパチパチ

ありがたいことに順調に育っております。

 

生活面で変わったことは2回食になったという点くらいでしょうか。

私としては夫が夜勤&ホテル泊が多くて一人きり対応が何日間か続くのを生後7ヶ月目にして初めて行いました。

 

その辺についても綴ろうと思います。

 

生活サイクル

7~8時:息子起床

8時:ミルク 220ml

12時:離乳食(おかゆ・お野菜系) ミルク220ml

18時:離乳食(おかゆか豆腐・お野菜系)おせんべい

20時~21時:お風呂

21時:ミルク 220ml そのまま就寝

 

起床については、最近起こさなければ9時近くまで寝ることも。

ほんとよく寝てくれます(;´∀`)

18時にはまさに離乳させるためにミルクをカットしました。

その代わりお野菜系の中に少し混ぜたりしてます。

食べさせたあとはミルクのごまかしにおせんべいを半分。

これはもう広域に見て米だと思ってます^^^^^^

 

就寝についてはミルク後にちょっとだけベッドの上で遊んでますが、私が横になっているせいなのか愚図ることはほぼありません。

そのまま寝てくれます。

夜泣きも今のところ無いです。

就寝後は朝までぐっすりちゃんです。

 

できるようになったこと

かまり立ち

7ヶ月手前でつかまり立ちをするようになりました。

ハイハイするより先だったのでちょっと驚きました。 

ハイハイ

いつの間にかハイハイしておりました!

目的物があるとものすごい勢いでハイハイして突進します。

ハイハイ&つかまり立ちなので行動範囲が物凄い勢いで拡大。

片付けたりベビーサークルを導入したりしました。

発する喃語の増加

「あーうー」だけだったのですが色々増えました。

時々ではありますが「ばぶー」も。赤ちゃんって本当にばぶーって言うんだなって思った。

「だだだ」とか「ぶー(*`3´)」とかもします。 

表情がより豊かになった

以前よりも自発的に興味のあることや楽しいことがあると声を出して笑うようになりました。

こうやって段々と自我も芽生えていくんだろうなぁと。

 

初のワンオペ育児体験

ありがたいことに、夫は育児にはわりと積極的で色々やってくれております。

そんな夫の仕事がこの年末に向けてなのか多忙になり、夜勤が増えることに。

しかし蓋を開けてみれば夜勤どころかそのまま日中帯もありで帰ってくるのはお昼すぎ。

ザっとお風呂に入り仮眠を取ってまた出勤という多忙っぷりがしばらく続きました。

あまりの多忙で会社側もイカンと思ったのか、長期でのホテル泊を完備してくれたので、何日間か夫完全不在の時もありました。

当然夫には仕事を優先してもらうために家事育児100%で私の担当になりました。

世間ではワンオペと言われているやつですね。

幸いしたのは息子がほんの少しではありますがつきっきりじゃなくても大丈夫な時期になっていたこともあり、何とか1人でもやりきりました。

 

ですが、やっぱり1人っきりは大変だなぁと。夫がほんの少しでも育児をやってくれていることが当たり前だけれどもありがたいと感じました。

 

家事やっている間におむつ変えてくれたりあやしてくれてたり。

それだけでもいいんですよね。

 

心当たりのあるパパさん方。いらっしゃいましたらぜひとも心を改めて下さい。

難しいことは何も求めておりませんよ~(*´◒`*)

 

振り返り

できることや行動範囲も広がっていき、徐々に徐々に人間らしくなっていくんだなぁと。日々息子の成長を間近に見ながら思います。

そろそろしつけとか教育とか、そういったことも視野にいれていく頃なのかしら?とも。

まだまだ理解はできないし、当然善悪の分別はついておりませんので、それをこれから親が学ばせていかなければならないんだと思うと一層の責任感がずっしりと...湧いてきますね~。

がんばろ~。

 

(2018/12/13 リメイク記事)