育休中ちよこのめりはりつれづれ

産休育休を経て復帰した1歳児ママの育児ブログ

我が家のもしもは日頃の備蓄で対応

f:id:chiyo_chiyo:20180912163434j:plain

 

こんにちは。ちよこです。

ここ最近は自然災害が毎年毎年ありますね。

私は3.11の大地震帰宅困難者になっただけで、住んでいる場所的に幸いにも大きな被害を受けたことはありません。

今年も「え、ここで?」というような場所での地震被害や台風影響での被害がありましたね。

被災された方々にはお見舞い申し上げます。

自分にできるのはとりあえず募金、ということで少ないですが募金いたします。

我が家にも生後5ヶ月の赤ちゃんがいるので、被災地にいらっしゃる赤ちゃんとそのご家族のご苦労...。本当に大変だと思います。

ほんの少しでも助けになればと思います。

 

我が家の防災への備え

我が家でも防災を多少は意識して、防災グッズも少しは揃えております。

  • 定番の乾パン
  • 軍手
  • コック付きの給水袋
  • 簡易トイレ

この辺は準備しております。

ではその他のものは?ということで、我が家の備蓄です。

 

これはウォーターサーバーを導入しておりますので、水の確保は多少できております。

ですが、3週間おきに届けられるお水もその前にはほぼなくなってしまうので、その時に被災しては意味がありません。

なので、通常のペットボトルのお水も箱買(6本)備蓄しております。

一応赤ちゃん用のお水も別に用意しております。

我が家はプレミアムウォーター を導入しておりますが、電気が使えない場合でも問題なく水は出せるようです。(お湯・冷水にはなりませんが)

ちなみに、ママさん用に下に水をセットするタイプもありますが、下セットの場合は電気で水を上にあげているので、電気無しではおそらく使えないと思います。

なので、もし使わられるのであれば(あげるのちょっと大変ですが)上にセットするタイプを選んだほうが良いですよ!

食料

防災用の特別な缶詰等は持っておりません。普段使うようなツナとか豆とか、そういった使う・使えるものを常に切らさないように数缶ずつですが備蓄しております。

 

お米も、以前はチンするものとか置いていたのですが、結局使わず忘れて消費期限とか切れちゃって勿体無いことになったので、お米を切らさないようにしてます。

 

レトルトカレーも常に備蓄。普段食べないわけじゃなくて普通に食べちゃいます。

でもこれも同じく切らさないように在庫を見て買い足し。

同じくインスタントのお味噌汁も常にあります。

 

基本的に我が家の買い物パターンは1週間分のまとめ買いなので、冷蔵庫の中には何かしら入っているのですが、週末になれば当然残量は少なくなるので、作らなくても食べられるものは常に買い足し、必ず切らさないようにだけ心がけております。

 

ちなみに先日楽天スーパーセールでポチった炭火焼地鶏も賞味期限が長く保存がききます。セールの度に備蓄品としてポチろうかな~。美味しいし。

 

燃料

食べ物があっても温められなければ意味がないので、それについてはカセットコンロですね。これも、ガスを切らさないように備蓄。(1セット程度です)

何かあった時に「ガスがない!!」だと意味がないですからね。

日中については我が家は太陽光発電をしておりますので、たぶん問題はない...かな。

一応乾電池も備蓄済です。

ガスがダメでも電気が使えるようであれば、あと水も使えるようであれば、エコキュートなのでお風呂も使えます。

これも日頃のもので、風邪薬、頭痛薬(鎮痛剤)、消毒液、絆創膏は備蓄済み。

赤ちゃん用品

これは代替えが厳しいので、おむつ・おしり拭き・ミルクは常に多めに。

もうじき離乳食も始まるので、離乳食と麦茶なども備えておこうかなと思ってます。

(来週赤ちゃん本舗セールなので買溜め予定!)

母乳が出ればまだいいのですが、出ないので...。

もっともっと早くパックのミルクが認可されればいいのにね(´;ω;`)

これで助かる・安心するママさんがどれだけいることか...。

 

こんなところかなぁ...。

カイロやマスクも常にあるし、ティッシュ系も、私が鼻炎のため常に置いてあります。

とにかく、我が家の場合...

 

日頃使っているものを切らさないようにする

プラス給水袋・簡易トイレ

 

って感じ。

ただ、これはいずれも

 

家が問題なく建っていれば

 

の話。

まあ、家が倒壊していたら備蓄もなにもって話ですよね。

とんでもなく大きな地震だったらわからないですが、一応新築なので大丈夫かなぁ...とは。

ただ、水害は厳しいなと思います。

川に囲まれている所に住んでいるので、決壊なんてことになると...。

山がないので土砂災害は無いですが、普通に水が押し寄せてきますね。

もともと水害の多い地域ではあったので、それなりに対策もされていると思うのですが、これまでの災害も「想定を大幅に超えた」がほとんどですからね。

 

こればっかりはよほど高台にない限り一軒屋の辛いところですね。

マンションなら5階以上ならだいぶ安心でしょうが、地震あったら揺れとか大変そうだし...。

難しい問題です。

 

今シンプルな暮らし、持たない暮らしが流行っているようですが、こういった備えもかねての買い置き(備蓄)はあったほうがいいんじゃないかな~と個人的には思います。